Three Thread Necktie
私たちの製品は全て1300年続いている絹織物の最大の産地である京都丹後地域で製織されています。最高級の純粋な絹糸を使い、熟練の職人によってゆっくりと生産しています。
- Pick up Item -

2023 autumn&winter
Silk Wool Tie【シルクウール】
横糸にはzegna baruffa社のcashwoolをシルクと交互に使用。適度なハリ、コシがあります。
ガンクラブ、ハウンドトゥースのジャケットやフランネルのスーツのコーディネイトに。


New Arrival
Regular Tie【シルク裏地】
特殊な加工はせず一般的な裏地付で仕上げたレギュラータイです。
京都製織の特徴である極細の糸を高密度で使用し、熟練の職人が仕上げたハンドメイドタイです。ネイビーを基調とした新シリーズです。

- Regular Tie -

Seven Fold Tie【セブンフォールド】
7回生地を折りたたんで作成する特殊な仕立て方法。 イタリア語ではセッテピエゲ。 1日に3本程度しか縫い上げる事が出来ない手縫い加工方法。 熟練した職人の中でも数人しかできない縫製技術。

-Seven Fold Tie Collection -

Hand Rolled Tie【ハンドロール】
大剣先・小剣先に裏地を使用せず生地を手で丸めながら縫う特殊な処理方法。 熟練職人でも1日に数本しか縫う事が出来ない技法。

- Hand Rolled Tie Collection -

Fresco Tie【フレスコ】
もじり織やからみ織などとも呼ばれ 専用に設計された経糸もじり装置で複数の経糸を からめて組織を作成する特殊な素材。シャトルフレスコ織機生産は高度な技術を必要とし1日に数本しか生産できない希少生地。

- Fresco Tie Collection -

THREE THREAD について
私たちの製品は全て1300年続いている絹織物の最大の産地である京都丹後地域で製織されています。最高級の純粋な絹糸を使い、熟練の職人によってゆっくりと生産しています。